works:サーフスタイルの白い家
投稿日:2020年11月30日
葉山にて見晴らしのいい立地を生かして設計したお住まいが完成しました。
片流れ屋根のシンプルなフォルムの2階建て住宅です。
青空に映えるホワイトカラーのラップサイディング。
サーフィンをされるご主人のご希望で屋外用シャワーを設置しました。
変形地を生かした立体的なお庭には芝を貼り、アメリカンフェンスを設置しました。
軒裏にはレッドシダーを貼りました。外壁とのコントラストが印象的で、
爽やかなサーフスタイルを演出しています。
玄関ドアを開けると、広々とした玄関土間が広がります。
シューズクロークとの間に間仕切り扉を設置することで、来客時など生活感を隠したいときには扉を閉めてすっきりと見せることが出来ます。(写真は開口時)
1階には主寝室と子供部屋を配置。主寝室にはウォークインクローゼットを設置しました。
子供部屋は間仕切り扉を設置する事で分割して使用することが可能です。
お子様の成長などご家族の変化に合わせて便利にご活用いただけます。
階段上には冷気止めとチェイルドゲートを兼ねた扉(鍵付き)を製作しました。
開放時にはすっきりと壁に収まります。
明るい2階LDKからは山々など周辺環境を静かに見渡せる抜群の眺めが広がります。

窓に面したキッチンからの眺めは特に素晴らしく、季節ごとに様々なシーンを見せてくれそうです。

キッチン横には大型のパントリーをお作りしました。
左の扉がサニタリー(洗面・トイレ・浴室)、右の扉(開いている)が洗濯室と水廻りを分けて計画しました。
洗面室、トイレ、浴室をひとつの空間にまとめた広々としたサニタリー。
浴室の扉を透明ガラスにすることで更に広々と感じられます。
洗濯室を独立させたことで生活感を感じさせない洗練されたサニタリー空間を実現しました。
独立した洗濯室は収納力も兼ね備えた便利な空間です。
扉を閉めれば、来客時も気になりません。