works:中庭のある二世帯住宅
投稿日:2021年10月11日

玄関を分離し、上下階で生活スペースを分けています。正面向かって両端に各玄関を配置しました。
道路面はプライバシーを確保し、中庭に向けて開放的なプランとなっています。

油分の含有量が豊富な「屋久島地杉」は耐久性、対候性に優れ、 エクステリア用材にも最適です。木の柔らかな色彩からグレーへと経年変化をお楽しみいただけます。

開放感のあるフルフラットのアイランドキッチンが主役です。
ナチュラルな雰囲気をベースにしつつ、照明器具やスイッチプレートなどポイントで取り入れた色や素材感が空間を引き締めています。

多灯付けすることで空間にリズムが生まれ、光源が見えるので温かな雰囲気もプラスしています。
ダウンライトと組み合わせることで、すっきりと見せながら明るさを確保しています。

玄関⇔パントリー⇔キッチンと導線を繋げて、買ってきた食材などを帰宅してすぐ収納できるよう、家事導線に配慮したレイアウトになっています。



外からの視線を遮りプライバシーを確保、不要な音や熱の遮断など多くの機能に優れ、
天然木のあたたかさと洗練されたデザインでお部屋の質感をランクアップしてくれます。


古材風のメラミン化粧板を仕上げに使用したカウンターはデザイン性が高いだけでなく、耐水性に優れ、お手入れも簡単です。

勾配天井の天井高を活かして設置したハイサイドライト(高窓)からたっぷりと日差しが降り注ぎます。

シンプルな家具調の造作洗面台がミラーやタイルと雰囲気よく調和しています。

電源を備え、広い作業台も設えました。
2021年10月11日 投稿|
« 前の記事へ